非鉄金属など密着の悪い素材に!ソーラープライマー600

ソーラープライマー600 (特化則対応)
塗料を塗る素材には、密着の悪い素材もたくさんあります。
そのような素材に、塗料を直接塗ってしまいますと、短期間のうちに塗装が剥離してしまいます。
MGミッチャクオールはそのような素材にプライマーとして塗装することで、上塗り塗料の密着力をアップさせます。
<特徴>
- 塗装前のペーパー研ぎが一切不要で、多大な労力、時間が節約できます。
- PPバンパーや溶融亜鉛メッキ等の密着の悪い金属や、樹脂材等に使用できます。
- 凸凹部分が多いなど、足付けしにくい形状の物への塗装に有効です。
- 上塗り塗料も広範囲で、塗装機器を選ばずに実用的です。
- クロム等、有害金属類は一切使用せずに、環境衛生面にも配慮しています。
<使用方法>
1.前処理 : 塗装面の錆、油分、水分等の汚れを完全に除去してください。
2..吹 付 : ソーラープライマー600は希釈せずに、原液のままダブルコートで1~2回、
薄くムラなくスプレーしてください。
薄い塗膜で十分な性能がありますので、厚塗りすることは避けてください。
3.乾 燥 : 常温(20℃)で10~15分間乾燥させてから上塗りしてください。
4.上塗り : 各種ウレタン塗料その他で上塗りしてください。MGミッチャクオールが指触乾燥
していれば、上塗りできます。
<注意事項>
1.温度が低い時や、湿度が高い時は、カブリ現象が起きることがあります。
その時は、塗付面を塗装する前に温めるようにしてください。
2.スプレーガンは塗装後すぐにラッカーシンナーなどで洗浄してください。
時間が経つと洗浄不能になります。
3.労働安全衛生法による注意事項を読んで安全にご使用ください。
※すべての素材に万能ではありません。
本塗装の前に必ず密着試験(クロスカットや碁盤目試験)をしていただきます事
をお勧めいたします。
<密着性能>
素材名 |
素材名 |
上塗り塗料名 | ||||
スチール鋼鈑 | ◎ | 一般用アルミ | ◎ | アクリルウレタン4:1タイプ | ◎ | |
亜鉛メッキ鋼鈑 | ◎ | 生アルミ | ◎ | 速乾型ウレタン10:1タイプ | ◎ | |
ボンデ鋼鈑(化成皮膜) | ◎ | 銅 | ◎ | アクリルラッカー | ◎ | |
溶融亜鉛 | ◎ | 真鍮 | ◎ | フタル酸樹脂塗料 | ◎ | |
ステンレス | ◎ | ポリプロピレン(PPバンパー等) | ◎ | メラミン焼付塗料 | ◎ | |
焼付塗装塗膜 | ◎ | 塩ビ(硬質・軟質) | ◎ | アクリルエマルジョン | ◎ | |
電着塗装塗膜 | ◎ | アクリル | ◎ | |||
ウレタン塗膜 | ◎ | ABS樹脂 | ◎ | |||
ラッカー塗膜 | ◎ | FRP | ◎ | |||
ナイロン | ◎ | ポリカーボネート | ◎ | |||
ガルバニウム | ◎ | PET | ◎ | |||
ガラス | ◎ | ポリエチレン | ✖ |
※透明素材への使用は、紫外線透過による劣化のため、経時で密着性が低下する可能性があります。
※アルミ合金の種類によって密着性が低いものがあります。
※PPバンパーはPP以外の成分を含むため、PP単体より密着性が向上します。
※ポリプロピレンは足付け処理をすると密着します。